日本チョウ類保全協会Web写真展
2022年 12月20日(火)~2023年 2月20日(月)

日 本 チ ョ ウ 類 保 全 協 会     W e b 写 真 展

2022年 12月20日(火)~2023年 2月20日(月)

 

  
 
 
外 来 種 ア カ ボ シ マ ダ ラ の 動 画
松 下  省 三 郎
 
 
撮 影 場 所:静 岡 県
撮 影 月:8 月
 

在来のチョウ類との競合であまり歓迎されないアカボシゴマダラですが、たまたま自宅前の樹木に止まったのでカメラを向けたら小さな樹木の幹を逆さに向いて下降しだしたので撮影しました。その間10秒ほどで葉の茂みに隠れてしまいました。エノキも多く、在来種のゴマダラチョウとも共存しているようなのでそのまま見過ごしました。
 

アカボシゴマダラ(外来種)
タテハチョウ科
特定外来生物
落葉広葉樹林が生息環境で、幼虫の餌はエノキであり、市街地でも発生する。樹上や林縁を緩やかに飛翔し、葉上によく静止する。樹液や腐果などで吸汁し、路上で吸水も行う。奄美大島に在来のものとは亜種が異なり、中国より人為的に持ち込まれたと考えられている。1998年に神奈川県藤沢市で記録されて以降、分布を拡大し、現在では南関東を中心として定着、東北地方南部から中部、東海、近畿地方でも確認されている。

認定NPO法人
日本チョウ類保全協会
Japan Butterfly Conservation Society
 
  Tel : 03-3775-7006
HP :https://www.savebutterflies.jp/

Copyright (C) 2008 日本チョウ類保全協会
All right reserved.
 
認定NPO法人
  日本チョウ類保全協会

Japan Butterfly Conservation Society

 

Tel : 03-3775-7006
HP:https://www.savebutterflies.jp/
FB : https://www.facebook.com/Butterfly.Conservation/
Twitter : https://twitter.com/BCsociety_japan

 

Copyright (C) 2008 日本チョウ類保全協会
All right reserved.
 
※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。